セミナー

代表の高尾が第57回北陸信越薬剤師学術大会に登壇し、生成AIが拓く薬剤師の未来について講演しました

2025年2月24日(月・振休)、金沢大学宝町キャンパスにて開催された「第64回北陸信越薬剤師大会・第57回北陸信越薬剤師学術大会」におきまして、当社代表取締役の高尾圭一が登壇しましたので、ここにお知らせいたします。

本学術大会は、「Think QUALITY 私はこのように聞き視て考え そして活動した」をテーマに、最新の知見を交換し、医療の質の向上を目指す重要な機会です。

高尾が登壇したのは、大会最終日に行われたシンポジウム「生成AIが変える新世紀薬剤師の未来」です。このシンポジウムでは、急速に進化するAI技術が、これからの薬剤師の業務や役割にどのような変革をもたらすかが議論されました。

高尾は、生成AIの現在地や今後予想される進化、薬剤師業務への影響、そして今薬剤師が取り組むべきことなど、薬剤師の専門性をいかに高め、患者中心の医療に貢献できるかについて、具体的な展望と活用事例を交えて講演しました。会場に集まった多くの薬剤師の方々からは、未来の薬局・薬剤師業務に対するAI活用の可能性について、高い関心が寄せられました。

登壇概要

  • 大会名: 第64回北陸信越薬剤師大会・第57回北陸信越薬剤師学術大会

  • 日時: 2025年2月24日(月・振休)

  • 会場: 金沢大学宝町キャンパス 十全講堂

  • シンポジウムテーマ: 「生成AIが変える新世紀薬剤師の未来」

エスト株式会社は、創業以来、薬局・薬剤師会向けのシステム開発を通じて、医療現場の課題解決に取り組んでまいりました。
今後も生成AIをはじめとする最先端技術の活用を推進し、新時代の医療DXに貢献してまいります。